脳下垂体の腺腫の具合を確かめるための検査だ。
血液検査は毎月やっていて、特に異常が認められなかったため、やっていなかった。
本当は1年に1回くらいはやるといいのだが。
病院から市内に帰ってきて片側1車線の道を走っていたら、全幅で一車線のわき道から軽トラが右折して左車線に入ってきた。
見通しのいい田んぼ道だったのでびっくりした。
完全にこちらを見ていなかったと思う。
急ブレーキをかけたが、もうぶつかると思った。
寸でのところでこちらが停車できたが、向こうは止まることなく目の前を進んでいった。
あかんあかん、ここで追いかけて、あおり運転、かぶせて停車でもさせたら、いきなり免停もありうる。
道路交通法が改定されて、点数に関係なく即免停にもできるらしい。
ぶつからなかっただけ儲けものと思うことにしよう。
帰る途中で購入した後部座席の産地直販の卵が、フロアに落ちたことは言うまでもない。
4個割れていた。
ナミシャクの一種。我が家の外厠の壁
この記事へのコメント